忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手する

ニンテンドー3DSの発売時期

ニンテンドー3DSの発売時期は来年になるみたいですねぇ。
動く実機がバリバリ出てたので、クリスマスシーズンかと思っていたが、残念。
PR

拍手する

メキシコ

メキシコ料理を試してみた。
トマト、チーズ、……タバスコ!

辛かった。
チョリソーはほんまに辛かった。
メキシコビール

拍手する

チーズ万能説

PRONTでペペロンチーノを頼んだら、粉チーズもついでに出てきた。

放置しようかとも思ったが、せっかくなので使ってみた。

……意外に美味い。
ペペロンチーノの辛さが消えるが、濃厚まろやかになって、これはこれであり。

蕎麦にくるみダレみたいなもんやな。

拍手する

エジプトの風を感じて

土日あわせて3連続徹夜勤務だったので、さすがに今日は休みをもらった。

暑さゆえ、昼飯にとてつもなくカレーが食べたくなる。
中津にあるインド人がやってるカレー屋(カンテグランデではない方)に行くことにした。

が、その道すがら、「エジプト料理」の看板を発見。

エジプトと言えば、世界ふしぎ発見で思い出したように特集される国。
あと、ピラミッド、クレオパトラ、ナイルの賜物。

……という過去のエジプトに関する知識はあるが、今の情報はあまり知らない。
これはまずいでしょう、ということで方針転換。

結果が以下の写真。
意外と美味そうに見える。実際、そこそこ美味かった。

そこそこ、というのは、味がシンプル・ドストレートで、多分だけど、そんなにエジプトが出てないと思うため。
ディナーに行けばより分かる気がする。エジプトの酒も飲んでみたい。

近いうちにまた行く予定。




拍手する

ニンテンドー3DS

2010年 E3でお目見えしたニンテンドー3DS。
全く情報を調べていなかったので、そのまとめ。

■3DS本体の注目ポイント
  • 上画面が3D、下画面は2D+タッチパネル。
  • 3Dは3Dメガネなどは一切不要。ということで、ハリウッドの3D映画を3Dメガネなしで見ることもできる(映画の配信は交渉中?)。
  • 3Dはかなり立体的に見える模様。「3Dボリューム」でその度合いを調節可能。
  • 3DSの大きさは、DSiよりも小型化。ただし、画面は若干大きくなっている(3.25インチから3.53インチ)。
  • スライドパッド(360度のアナログ入力可能) が追加された。
  • 外部に搭載された2つのカメラで3D写真を撮影し、3D写真を相互にやり取りできる。

詳細なスペックは以下のリンクからどうそ。
任天堂、「ニンテンドー3DS」のスペックを公開

■対応ソフト
  • とりあえず、スクリーンショットをどうぞ。Nintendo スクリーンショット集
  • 「Animal Crossing」が載ってます。ということで、新作のどうぶつの森は3DSで発売確定(ローンチタイトル?)
  • その他、マリオカートやメトロイドなど。
  • スクエニとしては、FFやDQを対応していくことが決定済み

≫ 個人的な感想...

拍手する

巧妙なトラップ

徹夜作業から帰宅し、あまりの空腹。
そして、目の前には出かける前につまんで放置した、ピーナッツバターパン。

「ま、大丈夫だろう」と思って食べたら……くさったパンでしたorz

力とHPが減り、しかも満腹度は回復しないという。

いつの間にか、デロデロの罠を踏んでしまっていたようで……。
やっぱ、この時期は保存の壷に入れとくの必須やね。

拍手する

ラー油バーガー

モスバーガーで、今話題のラー油バーガーを食してみた。

美味いか、と聞かれれば「普通」、
辛いか、と聞かれれば「ちょい辛」、
安いか、と聞かれれば「高い」、
そんな感じ。




拍手する