忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


拍手する

VMLiteで仮想XP

先日(こっそり買った)ThinkPad X100eが届いた。

赤色がなかなか素晴らしい。

ちょっとファンが回転し過ぎでうるさい気がしなくもないが、とりあえず使用するしている分には問題なし。
CPUを「AMD Turion Neo X2 デュアルコア・プロセッサ L625」にし、メモリも4GB積んだので、Windows 7もサクサク動く。

で、OSはWindows 7のProfessionalを選んでいる。理由はもちろんWindows XPモードを使うため。
PR

≫ This story continues...

拍手する

炎天下

甲子園は暑かった。

2010年8月8日阪神甲子園球場 2010年8月8日阪神甲子園球場

拍手する

2010年 淀川花火大会

腹ごしらえをして、淀川花火大会に臨んだ。


やっぱ、花火はいいね。


拍手する

千里ヤ マダ電機LABI で激安

千里のヤマダ電機LABIで5GHzのa/n対応、かつ、有線がギガビット対応の無線LANルータ「Aterm WR8500N」が5,980円と激安だったので、即購入。

千里ヤマダは時々型落ち品の見切り激安販売するので、侮れない。

拍手する

胡同製麺(ふーとんせいめん)

朝から仕事で梅田ハービスに行き、帰りに飯を食おうと思って発見したのが胡同製麺(ふーとんせいめん) in 梅田 第3ビル B2F

最近できたっぽい雰囲気。

ラーメンの味は1種類?で、釜玉つけ麺が珍しいのかな?
が、食べたのは普通のつけ麺

味は魚介かつおベース系でこってり。
しかし、くどすぎず、個人的はほどよいこってり感

特筆すべきは麺で、極太(麺線十四番)
非常に食べごたえがあり、スープとの絡みもよい。麺が美味い、と感じるラーメン屋は(個人的に)少ないと思うので、この点は評価できる。

また、お好みでレモンを搾れるのだが、これがまた清涼感がでて、アリ。

あと、メンマが味濃いめで、ご飯とよく会う。
むしろ、メンマだけでも……(笑)


魚介系はどちらかというと苦手だが、これは美味かった。
また行こう。

(ちなみに、まったくの余談だが、アルバイトの女子がめちゃくちゃかわいくてびっくりした。)


拍手する

スイーツ欲との戦い

休め、という厳命をいただいたので、今日は休み。
昨日の夜はちょっとテンションが上り、アイスクリーム+ケーキという冒険をしてしまった。

今日はドーナッツ…ではなく、ドーナッツ型コンセント。
衝動買い……。
ドーナッツ型コンセント
Mercury Doughnut Cord(楽天)

拍手する

今日はあの日

3ヶ月に1回、とてつもなくコーラを飲みたくなる日があると思うが、今日はその日。

しかし、コーラとアメスピが合うのは、どちらも米国産だからだろうか。

拍手する