[PR]
FF12レビュー FF12の戦闘ってそんなに意外?
Date:2006/03/21 04:14
が、妹がFF7をやり直しているのを見て、ついFFがやりたくなり、FF12を買った。
ちなみに、MRBのFF歴は、
FF4・FF7・FF8・FF9
とやや中途半端。
で、そんな人間が判断するFF12。
ストーリーはFFっぽいな、と思う。
よく敵側に捕らえられて、脱出するとことか。
どっかでみたことある話?
そりゃ、全く新しいアイデアに基づいたストーリーというのは、もはや難しいでしょ。
戦闘は、、、いろいろ言われているようだが、
意外…なのか?
一言で言えば、画面が超きれい+仲間に細かく命令できる聖剣だと思うんだが。
画面が切り替わらないとことか、ゲージたまらないと攻撃できないところとか。
トータルでのバランスもよく考えられてるし、良作だと思いまっせ。
FFっぽくない、FFではない、って人がいるようだが、
逆に「FFっぽさって何?」と聞きたい。
FFで共通しているものなんて、モーグリとチョコボくらいじゃないの?
後、常に取り込まれる新しいシステムとね。
新システムが自分に合わないから、ダメ。
ではなくて、
新システムに自分がついていけてない、と思うべきでしょう。FF好きなら。
蛇足。
スマステで言ってたちょっといい話、
クロサワ作品が好きでたまらないが、どうしても分からない・理解に苦しむ作品があった。
でも、他の作品は好きだし、素晴らしいと思う。
ならば。
その分からない作品が駄作なのではなく、
自分の頭がクロサワの思いについていけてないだけである。
作り手側が新しく、「こんなんどうですか〜」という作品を投げかけてきたときは、ファンはそれを受け止める必要がある。
今分からないことが悪いことではない。
将来、いつかきっと分かるときが来るのを楽しみにできる。
これがファンだろう、と。
この信頼関係が重要だろう、と。
PR
この記事に対するコメントを投稿
この記事に対するトラックバック
- トラックバックURL
この記事に対するコメント
Unknown
どもおひさです!FFかなり変わりましたね☆最初は戸惑いましたが今はかなり楽しんでます( ^_^)/戦闘にやりがいがあるのFFは久しぶりな気がします(..)ネトゲぽい感はありますが… MRBさんは楽しんでますか??(^.^)
楽しんでますよ
寄り道がたくさんできるので、なかなか前にすすまないですが、楽しんでます。
戦闘に関しては、一つの完成を見た気がします
ニワトリス出たか?
村の子どもと話したら出てくるようになるよ