[PR]
富士山へ。1日目
Date:2006/09/16 21:36
連休故に、旅行に行ってきた。
場所は…富士山。
とりあえず、朝の集合時間に送れ、既定のチケットで京都から新幹線には乗れず、新大阪からのぞみで追いつくという約5千円の追加出費となったわけだが、何とか現地では合流。
で、レンタカーを借り、観光地めぐり。
見て回ったのは、白糸の滝、氷穴、そして富士山。
![白糸の滝](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/268aaa57d0db51979813b3ca50e6fc6b/1158582843?w=150&h=112)
白糸の滝は、なかなかの大パノラマ。
「おお、滝や……」という感じ。
![氷穴](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/268aaa57d0db51979813b3ca50e6fc6b/1158582893?w=150&h=112)
氷穴は、寒かった。
洞窟内は0度。半袖でもぐったため、かなりひんやり。夏に行ってたら気持ちいいんやろけど。
それでも、行く価値あり。天然の洞窟に潜ったのは初めてだった。
で、富士山。やっぱMt.Fujiは風格が違った。
5合目まで車で行ったのだが、途中で目下に広がる雲海が素晴らしい。感動。
雲が自分より下にも、上にもあるというのはなかなかにスゴイ。
そして5合目に到着したのは日も傾き始めた16時だった。
ノープランで富士山に来たため、とりあえず6合目まで行こうか、という話に。馬くさい中6合目に向かったが、途中で何人かが脱落。残ったメンバーで6合目まで行ってきた。
![6合目](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/268aaa57d0db51979813b3ca50e6fc6b/1158582945?w=112&h=150)
良かった。富士山は良かった。
是非、頂上まで上りたい。
で、レンタカーを借り、観光地めぐり。
見て回ったのは、白糸の滝、氷穴、そして富士山。
白糸の滝は、なかなかの大パノラマ。
「おお、滝や……」という感じ。
氷穴は、寒かった。
洞窟内は0度。半袖でもぐったため、かなりひんやり。夏に行ってたら気持ちいいんやろけど。
それでも、行く価値あり。天然の洞窟に潜ったのは初めてだった。
で、富士山。やっぱMt.Fujiは風格が違った。
5合目まで車で行ったのだが、途中で目下に広がる雲海が素晴らしい。感動。
雲が自分より下にも、上にもあるというのはなかなかにスゴイ。
そして5合目に到着したのは日も傾き始めた16時だった。
ノープランで富士山に来たため、とりあえず6合目まで行こうか、という話に。馬くさい中6合目に向かったが、途中で何人かが脱落。残ったメンバーで6合目まで行ってきた。
良かった。富士山は良かった。
是非、頂上まで上りたい。
PR
この記事に対するコメントを投稿
この記事に対するトラックバック
- トラックバックURL
この記事に対するコメント