[PR]
2006年8月2日、亀田興毅の世界戦
Date:2006/09/10 23:38
テレビ放送が始まってから1時間後くらいから実際の世界戦は始まり、それまではなんだかんだ生い立ちとかやっていたらしい。
らしいというのは、その部分を見ていないため。
多くの人は、「いつはじまるんや」とイライラしたらしい。
実際、そういう話を聞いた。
そういえば、俺は何で時間ぴったりから見始めたのかなーと疑問だったことを思い出す。
で、wikipeidaのたかじんONEMANの項に、
ということが載ってた。
そういえば、そうやった。
これを見ていたから、時間ぴったりから見始められたんや。
「いつはじまるんや」とイライラした人が何故居たんだろう、と疑問に思っていたことが解決した、という話。
ちなみに、ONEMANで行うたかじんの視聴率予想は、的中率は97%以上とある。
番組中でもたびたび語られるが、どんだけテレビみとるねん、というくらい見てる人なので、さすがというかなんというか。
実際、そういう話を聞いた。
そういえば、俺は何で時間ぴったりから見始めたのかなーと疑問だったことを思い出す。
で、wikipeidaのたかじんONEMANの項に、
2006年8月2日にプロボクサー亀田興毅の初の世界戦が開催されたのであるが、前日放映の本番組では、MBSがTBSの系列局であったこともあり、同局アナウンサーが事前に試合開始時刻(番組開始は7時24分頃、試合開始は8時50分頃、KOなど早期決着など想定して後番組も柔軟に対応している旨)をたかじんに話していた。
ということが載ってた。
そういえば、そうやった。
これを見ていたから、時間ぴったりから見始められたんや。
「いつはじまるんや」とイライラした人が何故居たんだろう、と疑問に思っていたことが解決した、という話。
ちなみに、ONEMANで行うたかじんの視聴率予想は、的中率は97%以上とある。
番組中でもたびたび語られるが、どんだけテレビみとるねん、というくらい見てる人なので、さすがというかなんというか。
PR
この記事に対するコメントを投稿
この記事に対するトラックバック
- トラックバックURL
この記事に対するコメント