[PR]
WiiではGC のゲームもできる
Date:2008/01/04 23:31
クラシックコントローラーか、GCのコントローラーが必要(断然GCの方がおすすめ)だが、2000円もあれば買えるだろう。
何故いまさらこんな話かと言うと、「Wiiはソフトが少なく、『ゲームっぽいゲーム(ゲームおたくが好んでやるようなゲーム)』が無い」という話を良く聞くため。
確かに、Wiiはいわゆる「ゲームっぽいゲーム」、つまり『テレビゲーム』という固定観念にとらわれたゲームは少ない。
任天堂自体がゲームがマニアック化することを避けているためだが、コアな『ゲーマー』に物足りない感じがあるのは確かだろう。
またWiiのゲームタイトルが少ないというのも間違っていない。
そこでタイトルに戻って、WiiではGCのゲームもできるという話。
俺みたいな任天堂信者で無い限り、GCを持っている人は少ないと思う。
ということは、WiiでGCのゲームを初めてできる、ということ。
これは新作がプレイできることに近いと思うが、どうだろか。
GCには良作が結構あり、例えば以下のものがあげられる。
・ピクミン、ピクミン2
・ファンタシースター
・テイルズ シンフォニア・バイオハザード
・他、マリオカートやF-ZEROなど
いずれも手頃な価格で買うことができる。
試しに手を出してみるのもアリかと。
確かに、Wiiはいわゆる「ゲームっぽいゲーム」、つまり『テレビゲーム』という固定観念にとらわれたゲームは少ない。
任天堂自体がゲームがマニアック化することを避けているためだが、コアな『ゲーマー』に物足りない感じがあるのは確かだろう。
またWiiのゲームタイトルが少ないというのも間違っていない。
そこでタイトルに戻って、WiiではGCのゲームもできるという話。
俺みたいな任天堂信者で無い限り、GCを持っている人は少ないと思う。
ということは、WiiでGCのゲームを初めてできる、ということ。
これは新作がプレイできることに近いと思うが、どうだろか。
GCには良作が結構あり、例えば以下のものがあげられる。
・ピクミン、ピクミン2
・ファンタシースター
・テイルズ シンフォニア・バイオハザード
・他、マリオカートやF-ZEROなど
いずれも手頃な価格で買うことができる。
試しに手を出してみるのもアリかと。
PR
この記事に対するコメントを投稿
この記事に対するトラックバック
- トラックバックURL
この記事に対するコメント