ゲーム全般(カテゴリー別表示)
- 2025/02/12 [PR]
- 2005/07/16 パワプロ12 攻略メモ
- とりあえず、メモ的なもの。何かあればコメント欄へ 目次 1プロ野球アカデミー編、および千夏 2社会人助っ人編 3プロテスト編 4チームに依存しない、特殊能力 町が発展すると、遺
- 2005/01/10 いまさらパワプロ11超決定版
- とりあえず、サクセスが難しい。難しすぎる。パワプロ6を髣髴させる難しさ。 低めの変化球のヒット判定が厳しい。パワプロ6のストレートの極悪さを思い出させる。特に、アウトコース低めに決められると、セ
- 2004/05/25 20万人都市
- 久々にやってみると、かなり面白いsimcity3000。みんGOL4を借りてきたので、それをプレイしながら金貯めてました。 20万人くらいまではとんとん拍子だったものの、最近発展が停滞中。何が原
- 2004/05/24 シムシティ3000
- 結局、隔日更新になっている…。これは何とかしたいんですがねぇ…。 昨日はいろいろと必要なものがあったので、買い物。で、いつの間にやら家から消滅していたシムシティ3000を買いました。
- 2004/05/19 爆裂カブトムシ
- 題目のとおり、実家にあったゲームキューブが帰ってきました。久々にパワプロすると新鮮です。 しかし、最近はまってきるのはコチラのシューティング。面白い。シューティングはGBのグラディウスか、フ
- 2004/05/12 PSPと任天堂DS
- お披露目のようです。(PSP・任天堂DS) DSの方はいくつかスクリーンショットがあがっているのを確認。E3の中のここにいろいろと書かれています。日本語にしたい場合はエキサイト翻訳をどうぞ。
- 2004/05/04 ピクミン2+民放の実況はうるさい
- 今朝起きると、「どっひゃー」な雨。台風みたいでした。しかし、そんな天気のにもかかわらず、妹は遊びに出かけたとのこと。若いねぇ。 仕方が無いので、昼までピクミン2。ちょっと難しい洞窟探検を
[PR]
パワプロ12 攻略メモ
Date:2005/07/16 19:30
とりあえず、メモ的なもの。何かあればコメント欄へ
目次
1プロ野球アカデミー編、および千夏
2社会人助っ人編
3プロテスト編
4チームに依存しない、特殊能力
町が発展すると、遺跡が現れる
地図は下のエクセルファイル
→http://sky.chobi.net/~soradore/map.xls
ランダムで変わる可能性アリ
//プロ野球アカデミー編
2週目終わりに実技テスト(金曜
4 〃 クラス対抗戦
-Cクラス-
守の評価を高めると、師弟タッグ(打撃)
-友情タッグ-
出木・ゴンタ…筋力
車・友沢…打撃
矢部・佐藤…走塁
矢部・早賀…守備
佐藤・みずき…精神
みずき・友沢…変化球
土日遊び→車と。商店街でランニングの部活とであう
「今日は遅いので帰って休む
「まだまだやるぞ!
「ストレッチで体をほぐす→『けがしにくい』
練習終わり、早賀と矢部とともにガンダーロボのプラモを買いに行く
「放っておく
「フォローする
「フォロー」を選び、
「プラモデルを買ってあげる(-0
「プラモデルを買ってあげない
1で『積極盗塁
千夏とデート、遊園地に行き
「喫茶店
「観覧車(500円
観覧車を選び
「特に踏み出さない
「もう一歩踏み出してみる
?で成功 『チャンス○
千夏とデート、海へ行く(7月)。弾道↑
千夏とデート、海へ行く(7月)。地元の悪に絡まれた千夏を
「オレの彼女に何か用? →ピンチ○
「オレの友達に何か用?
(乱)練習後、遊園地へ。観覧車に乗ると本が落ちてる。その他の特殊能力取得
(乱)事務に練習に行くと、早賀がいる。3回練習するが、すべて違うものを選ぶ
安定度↓
(乱)バッティングセンターにいくと、フクヤが来ている。バッティングを参考する。4番○
(乱)練習後、温泉へ。女風呂に誰か来た。弾道↑
がんばり屋さん
(乱)帰りに昔遊んだ公園に行き、少ししんみりする
//社会人助っ人編
第二、第四土曜日は試合(助っ人)
難易度は主に相手チームの強さに依存
借金をいかに早く返せるかがポイント
エラー回避↑
土日遊び、山口に仕事のコツを聞いて、ミスを減らすことと言われる
ムード○
土日遊び、山口と海に行き
「海に向かって叫ぶ! →ムード○
「砂浜で走りこみ
人気者
町で欽ちゃんに会い、人気者になる秘訣を教えてもらう
//プロテスト編
第二、第四土曜日はグランドを借りられる(助っ人)
底良野ベースボール愛好会(安い球場
弱い
瀬令舞町婦人野球倶楽部
弱い
幸子さんが仲間になる
湾拍町少年野球チーム
弱い
モテモテ
(乱)鮒さんから鯖を貰う
回復×
砂浜で練習する幸子さんに会い、
「はい、ぜひとも! 失敗で回復×
「今日は遠慮させてください
//チームに依存しない、特殊能力
練習後にデパート→無料マッサージで『ケガに耐性』
投手転向
(乱)矢部に投手が向いてると言われ、それに同意した時
積極走塁・けん制○
(乱)神社でがさがさと言う音が聞こえる
「もう少し待ってみる →積極走塁
「正体を確かめる →けん制○
「逃げる
ケガしにくい
彼女とデート、温泉に行き
「温泉 →ケガしにくい
「お食事
チャンス×
彼女(候補)とデート、公園に行く
「とりあえず公園を出る →チャンス×
「とりあえずベンチに座る
初球○
試合で初球3安打以上
ミート多用
(乱)練習後、矢部と商店街へ。ミートが通常の3倍のコロッケを
「買わない
「買う(100円→ミート多用
流し打ち
週末遊び。自分の部屋を選びガンダーと遊ぶ。
矢部のねこじゃらしについて、うまく流す
目次
1プロ野球アカデミー編、および千夏
2社会人助っ人編
3プロテスト編
4チームに依存しない、特殊能力
町が発展すると、遺跡が現れる
地図は下のエクセルファイル
→http://sky.chobi.net/~soradore/map.xls
ランダムで変わる可能性アリ
//プロ野球アカデミー編
2週目終わりに実技テスト(金曜
4 〃 クラス対抗戦
-Cクラス-
守の評価を高めると、師弟タッグ(打撃)
-友情タッグ-
出木・ゴンタ…筋力
車・友沢…打撃
矢部・佐藤…走塁
矢部・早賀…守備
佐藤・みずき…精神
みずき・友沢…変化球
土日遊び→車と。商店街でランニングの部活とであう
「今日は遅いので帰って休む
「まだまだやるぞ!
「ストレッチで体をほぐす→『けがしにくい』
練習終わり、早賀と矢部とともにガンダーロボのプラモを買いに行く
「放っておく
「フォローする
「フォロー」を選び、
「プラモデルを買ってあげる(-0
「プラモデルを買ってあげない
1で『積極盗塁
千夏とデート、遊園地に行き
「喫茶店
「観覧車(500円
観覧車を選び
「特に踏み出さない
「もう一歩踏み出してみる
?で成功 『チャンス○
千夏とデート、海へ行く(7月)。弾道↑
千夏とデート、海へ行く(7月)。地元の悪に絡まれた千夏を
「オレの彼女に何か用? →ピンチ○
「オレの友達に何か用?
(乱)練習後、遊園地へ。観覧車に乗ると本が落ちてる。その他の特殊能力取得
(乱)事務に練習に行くと、早賀がいる。3回練習するが、すべて違うものを選ぶ
安定度↓
(乱)バッティングセンターにいくと、フクヤが来ている。バッティングを参考する。4番○
(乱)練習後、温泉へ。女風呂に誰か来た。弾道↑
がんばり屋さん
(乱)帰りに昔遊んだ公園に行き、少ししんみりする
//社会人助っ人編
第二、第四土曜日は試合(助っ人)
難易度は主に相手チームの強さに依存
借金をいかに早く返せるかがポイント
エラー回避↑
土日遊び、山口に仕事のコツを聞いて、ミスを減らすことと言われる
ムード○
土日遊び、山口と海に行き
「海に向かって叫ぶ! →ムード○
「砂浜で走りこみ
人気者
町で欽ちゃんに会い、人気者になる秘訣を教えてもらう
//プロテスト編
第二、第四土曜日はグランドを借りられる(助っ人)
底良野ベースボール愛好会(安い球場
弱い
瀬令舞町婦人野球倶楽部
弱い
幸子さんが仲間になる
湾拍町少年野球チーム
弱い
モテモテ
(乱)鮒さんから鯖を貰う
回復×
砂浜で練習する幸子さんに会い、
「はい、ぜひとも! 失敗で回復×
「今日は遠慮させてください
//チームに依存しない、特殊能力
練習後にデパート→無料マッサージで『ケガに耐性』
投手転向
(乱)矢部に投手が向いてると言われ、それに同意した時
積極走塁・けん制○
(乱)神社でがさがさと言う音が聞こえる
「もう少し待ってみる →積極走塁
「正体を確かめる →けん制○
「逃げる
ケガしにくい
彼女とデート、温泉に行き
「温泉 →ケガしにくい
「お食事
チャンス×
彼女(候補)とデート、公園に行く
「とりあえず公園を出る →チャンス×
「とりあえずベンチに座る
初球○
試合で初球3安打以上
ミート多用
(乱)練習後、矢部と商店街へ。ミートが通常の3倍のコロッケを
「買わない
「買う(100円→ミート多用
流し打ち
週末遊び。自分の部屋を選びガンダーと遊ぶ。
矢部のねこじゃらしについて、うまく流す
PR
いまさらパワプロ11超決定版
Date:2005/01/10 16:34
とりあえず、サクセスが難しい。難しすぎる。パワプロ6を髣髴させる難しさ。
低めの変化球のヒット判定が厳しい。パワプロ6のストレートの極悪さを思い出させる。特に、アウトコース低めに決められると、センター返しも困難。流し打つのがやっと。強振だとまず打てない。
実際の野球をそのままだが、問題は簡単にそのコースに投げられるということ。コンピューターの投球で、10球中高めに投げてくるのは1球そこそこ。低めにうまく集められるので、内野ゴロの山を築くことに…。
で、それに伴って帝王大の四天王編の難易度がググーンと上昇。外野はまだましだが、内野の友沢との対決はパワプロ6の「あかつき大学」試験を超える難しさだと思う。
まあ、しかし。難しいということはそれだけやり込める要素が大きいというわけで。こんなのもアリかと。
低めの変化球のヒット判定が厳しい。パワプロ6のストレートの極悪さを思い出させる。特に、アウトコース低めに決められると、センター返しも困難。流し打つのがやっと。強振だとまず打てない。
実際の野球をそのままだが、問題は簡単にそのコースに投げられるということ。コンピューターの投球で、10球中高めに投げてくるのは1球そこそこ。低めにうまく集められるので、内野ゴロの山を築くことに…。
で、それに伴って帝王大の四天王編の難易度がググーンと上昇。外野はまだましだが、内野の友沢との対決はパワプロ6の「あかつき大学」試験を超える難しさだと思う。
まあ、しかし。難しいということはそれだけやり込める要素が大きいというわけで。こんなのもアリかと。
20万人都市
Date:2004/05/25 23:41
久々にやってみると、かなり面白いsimcity3000。みんGOL4を借りてきたので、それをプレイしながら金貯めてました。
20万人くらいまではとんとん拍子だったものの、最近発展が停滞中。何が原因なのだろうか…。
とまあ、メインのPCにシムシティを入れてしまったため、シムシティをやっていると更新できず。書くネタはあるんですが、ちょっと文章起こすのに手間取ってます。明日くらいに完成できればなぁ。
+資格試験の勉強もそろそろ本腰入れないと、金をどぶに捨てることになるんで、そっちもやってます。
20万人くらいまではとんとん拍子だったものの、最近発展が停滞中。何が原因なのだろうか…。
とまあ、メインのPCにシムシティを入れてしまったため、シムシティをやっていると更新できず。書くネタはあるんですが、ちょっと文章起こすのに手間取ってます。明日くらいに完成できればなぁ。
+資格試験の勉強もそろそろ本腰入れないと、金をどぶに捨てることになるんで、そっちもやってます。
シムシティ3000
Date:2004/05/24 12:27
結局、隔日更新になっている…。これは何とかしたいんですがねぇ…。
昨日はいろいろと必要なものがあったので、買い物。で、いつの間にやら家から消滅していたシムシティ3000を買いました。
最新も持っているんですが、PCが古いためどうも快適に動かないので、ソフマップで購入。
久々にやったら単純でいいですね。とりあえず1000万都市を目標に作成。とりあえず資金が底を付くまで区画等を整理し、災害発生を無くして就寝。
ということで、昨日は早々に寝たので更新ができなかったわけです、ハイ。
今週はもう少しがんばります。
昨日はいろいろと必要なものがあったので、買い物。で、いつの間にやら家から消滅していたシムシティ3000を買いました。
最新も持っているんですが、PCが古いためどうも快適に動かないので、ソフマップで購入。
久々にやったら単純でいいですね。とりあえず1000万都市を目標に作成。とりあえず資金が底を付くまで区画等を整理し、災害発生を無くして就寝。
ということで、昨日は早々に寝たので更新ができなかったわけです、ハイ。
今週はもう少しがんばります。
爆裂カブトムシ
Date:2004/05/19 02:15
題目のとおり、実家にあったゲームキューブが帰ってきました。久々にパワプロすると新鮮です。
しかし、最近はまってきるのはコチラのシューティング。面白い。シューティングはGBのグラディウスか、ファミコンのツインビーか、と言うくらいしか免疫の無い人間でも面白いです。…あ、一応Rezもシューティングかな。
ま、それはいいとして、この自爆して連鎖すると言うコンセプト、個人的に「爆裂カブトムシ」を思い出します。
「爆裂カブトムシ」を知っている方はもう少ないんじゃないでしょうか?
マリオRPGの中のミニゲームなんですが、とりあえずマリオRPGから簡単に説明。スーパーファミコンのゲームで、NINTENDOと当時のスクウェアが組んだ、貴重な作品。ユニークな戦闘と、音楽が非常によかった記憶があります。クリスタラーなんかも出てきました。しかし、ルイージは説明書にしか出てきませんでした。
で、「爆裂カブトムシ」はノコノコの甲羅が降ってくるのを星ビーム(カービィみたいなやつ)で破壊するミニゲーム。その破壊した甲羅からも星が出るので、連鎖させて高得点を狙う。ハイスコアを出すゲームです。…あまり伝わっていない気がする。AUのアプリにあるみたいなので、やってみるのが一番な気がします。
ハイスコアを出したからといって何かあるわけでは無いのですが、、クリアそっちのけでやった記憶があります。
で、上のEvery Extendがそれを彷彿させる。面白い、と言うわけ。
しかし、最近はまってきるのはコチラのシューティング。面白い。シューティングはGBのグラディウスか、ファミコンのツインビーか、と言うくらいしか免疫の無い人間でも面白いです。…あ、一応Rezもシューティングかな。
ま、それはいいとして、この自爆して連鎖すると言うコンセプト、個人的に「爆裂カブトムシ」を思い出します。
「爆裂カブトムシ」を知っている方はもう少ないんじゃないでしょうか?
マリオRPGの中のミニゲームなんですが、とりあえずマリオRPGから簡単に説明。スーパーファミコンのゲームで、NINTENDOと当時のスクウェアが組んだ、貴重な作品。ユニークな戦闘と、音楽が非常によかった記憶があります。クリスタラーなんかも出てきました。しかし、ルイージは説明書にしか出てきませんでした。
で、「爆裂カブトムシ」はノコノコの甲羅が降ってくるのを星ビーム(カービィみたいなやつ)で破壊するミニゲーム。その破壊した甲羅からも星が出るので、連鎖させて高得点を狙う。ハイスコアを出すゲームです。…あまり伝わっていない気がする。AUのアプリにあるみたいなので、やってみるのが一番な気がします。
ハイスコアを出したからといって何かあるわけでは無いのですが、、クリアそっちのけでやった記憶があります。
で、上のEvery Extendがそれを彷彿させる。面白い、と言うわけ。
PSPと任天堂DS
Date:2004/05/12 09:34
お披露目のようです。(PSP・任天堂DS)
DSの方はいくつかスクリーンショットがあがっているのを確認。E3の中のここにいろいろと書かれています。日本語にしたい場合はエキサイト翻訳をどうぞ。
一方の画面を地図のように使うだけかと思いきや、タッチパネルでキーボード操作もできるようです。文章を書いたり、あるいは電子辞書的に使用するソフトも出る可能性があると言うことですかね? 無線LANも搭載しているようで、ゲーム中の会話に使うのかもしれません。MMORPG系のゲームの構想があるのかも。
3D表示はNintendo64程度、見たいな事が書かれているので、ソフトは移植されるかも。
このサイトで攻略しているので、パワプロに関しても(出るとしたら)楽しみです。どういう風になるんですかねぇ。
DSの方はいくつかスクリーンショットがあがっているのを確認。E3の中のここにいろいろと書かれています。日本語にしたい場合はエキサイト翻訳をどうぞ。
一方の画面を地図のように使うだけかと思いきや、タッチパネルでキーボード操作もできるようです。文章を書いたり、あるいは電子辞書的に使用するソフトも出る可能性があると言うことですかね? 無線LANも搭載しているようで、ゲーム中の会話に使うのかもしれません。MMORPG系のゲームの構想があるのかも。
3D表示はNintendo64程度、見たいな事が書かれているので、ソフトは移植されるかも。
このサイトで攻略しているので、パワプロに関しても(出るとしたら)楽しみです。どういう風になるんですかねぇ。
ピクミン2+民放の実況はうるさい
Date:2004/05/04 21:47
今朝起きると、「どっひゃー」な雨。台風みたいでした。しかし、そんな天気のにもかかわらず、妹は遊びに出かけたとのこと。若いねぇ。
仕方が無いので、昼までピクミン2。ちょっと難しい洞窟探検をしてました。すると、爆弾発見。
「ああ、この爆風は黄ピクミンには効かなかったよなぁ」と昔の知識を引っ張り出し、タイマーが時を刻む中で黄色は放置。すると…!!
ふぃぎゃぁ
「……え?」 魂となって散る黄ピクミン。「……なんじゃこりゃぁぁぁ!!」と心で叫びつつ、急いで残りのピクミンを回収。90近くいたのが、半分以下に。とても探索は続けられないので、地上に帰ってきました。
人間の記憶ってのは、曖昧ですね。
言葉では分かりにくいと思うので、画像でどーぞ。ある種壮観でした。(画像は任天堂のサイト、ムービーの一部より拝借)
ずっとピクミンもアレなので、昼からは野球をテレビ観戦。
仕方が無いので、昼までピクミン2。ちょっと難しい洞窟探検をしてました。すると、爆弾発見。
「ああ、この爆風は黄ピクミンには効かなかったよなぁ」と昔の知識を引っ張り出し、タイマーが時を刻む中で黄色は放置。すると…!!
ふぃぎゃぁ
「……え?」 魂となって散る黄ピクミン。「……なんじゃこりゃぁぁぁ!!」と心で叫びつつ、急いで残りのピクミンを回収。90近くいたのが、半分以下に。とても探索は続けられないので、地上に帰ってきました。
人間の記憶ってのは、曖昧ですね。
言葉では分かりにくいと思うので、画像でどーぞ。ある種壮観でした。(画像は任天堂のサイト、ムービーの一部より拝借)
ずっとピクミンもアレなので、昼からは野球をテレビ観戦。