ゲーム全般(カテゴリー別表示)
- 2025/02/02 [PR]
- 2011/12/06 マリオカート7 マシン性能自動計算ツール
- 需要があるかどうか分からないが、マシン性能を自動で計算するツールを作ってみた。 →マシン性能自動計算ツール(http://mariokart-3ds.ek-pro.com/tool/)
- 2011/12/05 マリオカート7(3DS)の攻略
- 自分用のメモ程度ですが、マリオカート7の攻略を作ってみた。 携帯・スマホ問わず見られるシンプルな作りにしてます。中身もシンプル。 →マリオカート7 攻略プロジェクト(メモ)(http://mari
- 2011/03/22 3DS買いました
- こんなご時世にちょっと気が引けるが、買った。 和歌山のダイエーで普通に売ってた。さすがダイエー。Wiiのときもダイエーだったし、ほんまダイエーさんのおかげです。
- 2011/01/20 ニンテンドー3DSの予約
- Amazonでの予約は難しいか…。 やっぱ、実店舗まで足を運ぶかな。 ニンテンドー3DS コスモブラック ニンテンドー3DS アクアブルー
- 2010/10/03 ニンテンドー3DS向けタイトルと、どうぶつの森
- ニンテンドー3DS向けタイトルの紹介の中に、どうぶつの森の絵があったので、ご紹介。 【関連項目】 ・ニンテンドー3DS向けタイトルを各社が続々発表
- 2010/10/02 奥行きがあるのはいいことだ
- ニンテンドー3DS用「METAL GEAR SOLID SNAKE EATER」実機デモ映像。 こりゃ凄い。やっぱゲーム(特にアクション系)は3Dだね。 METAL GEAR SOLID
- 2010/09/29 ニンテンドー3DSの発売日、価格発表
- ニンテンドー3DSの発売日、価格が任天堂から発表された。 【発売日】 2011/2/26(土) 【価格】 2万5000円 【サイズ】 横約134mm、縦約74mm、厚さ約21m
[PR]
マリオカート7 マシン性能自動計算ツール
Date:2011/12/06 01:04
マリオカート7(3DS)の攻略
Date:2011/12/05 00:33
自分用のメモ程度ですが、マリオカート7の攻略を作ってみた。
携帯・スマホ問わず見られるシンプルな作りにしてます。中身もシンプル。
→マリオカート7 攻略プロジェクト(メモ)(http://mariokart-3ds.ek-pro.com/)
携帯・スマホ問わず見られるシンプルな作りにしてます。中身もシンプル。
→マリオカート7 攻略プロジェクト(メモ)(http://mariokart-3ds.ek-pro.com/)
3DS買いました
Date:2011/03/22 00:53
こんなご時世にちょっと気が引けるが、買った。
和歌山のダイエーで普通に売ってた。さすがダイエー。Wiiのときもダイエーだったし、ほんまダイエーさんのおかげです。
和歌山のダイエーで普通に売ってた。さすがダイエー。Wiiのときもダイエーだったし、ほんまダイエーさんのおかげです。
ニンテンドー3DSの予約
ニンテンドー3DS向けタイトルと、どうぶつの森
奥行きがあるのはいいことだ
Date:2010/10/02 13:59
ニンテンドー3DS用「METAL GEAR SOLID SNAKE EATER」実機デモ映像。
こりゃ凄い。やっぱゲーム(特にアクション系)は3Dだね。
METAL GEAR SOLID SNAKE EATER Official Trailer
こりゃ凄い。やっぱゲーム(特にアクション系)は3Dだね。
METAL GEAR SOLID SNAKE EATER Official Trailer
ニンテンドー3DSの発売日、価格発表
Date:2010/09/29 21:38
ニンテンドー3DSの発売日、価格が任天堂から発表された。
【発売日】
2011/2/26(土)
【価格】
2万5000円
【サイズ】
横約134mm、縦約74mm、厚さ約21mm
【重さ】
約230g
サイズ、重さ共にDSiより若干大きい。
以下、関連項目にレビュー記事や写真などがあるので、参照されたし。
【関連項目】
・画面が飛び出した! 「ニンテンドー3DS」ファーストタッチ体験リポート
・任天堂、裸眼3D「ニンテンドー3DS」を'11年2月26日発売 -25,000円。日テレとフジが3D配信。3DS「ラブプラス」も
・任天堂:ニンテンドー3DSの発売日、価格発表
・体験することでその価値を知る――任天堂カンファレンスで語られたこと
【発売日】
2011/2/26(土)
【価格】
2万5000円
【サイズ】
横約134mm、縦約74mm、厚さ約21mm
【重さ】
約230g
サイズ、重さ共にDSiより若干大きい。
以下、関連項目にレビュー記事や写真などがあるので、参照されたし。
【関連項目】
・画面が飛び出した! 「ニンテンドー3DS」ファーストタッチ体験リポート
・任天堂、裸眼3D「ニンテンドー3DS」を'11年2月26日発売 -25,000円。日テレとフジが3D配信。3DS「ラブプラス」も
・任天堂:ニンテンドー3DSの発売日、価格発表
・体験することでその価値を知る――任天堂カンファレンスで語られたこと